超軽量LEDビジョン

超軽量LEDビジョンのご紹介

超軽量LEDビジョンとは

PANDASTUDIO.TVが開発した美術バトンに吊れるタイプのLEDディスプレイです。

3.875mmピッチで、1平方メートル当たりの重量が8.5kgです。

プロジェクターの代用としての利用

現在、講演会やホールでの出し物はプロジェクターが使われることが多いですが、照明が必要な場合、画面が見えずらくなります。

これを解決するために、超軽量LEDを開発しました。

超軽量 2.6mm

屋内用2500カンデラ。8kg/㎡の世界最軽量のLEDビジョンです。最軽量モデルには、2.6mmのものもございます。

超軽量 3.9mm

屋内用2500カンデラ。8kg/㎡の世界最軽量のLEDビジョンです。最軽量モデルには、2.6mmのものもございます。

シースルー 2.6mm×5.2mm

屋外用シースルーとしては世界最小ピッチのディスプレイになります。12kg/㎡と超軽量での開発が可能です。

シースルー 3.9mm×7.8mm

屋外用シースルーとしては世界最小ピッチのディスプレイになります。12kg/㎡と超軽量での開発が可能です。

軽量 4.8mm ピッチ 屋外 9.9kg(500m×1000mm)

500mm×1000mmという大きさで、9.9kgまで軽量化を図ったRocketSign、パンダスタジオ共同開発のオリジナルモデルです。4000カンデラ以上のNationStarの黒玉や高効率の電源など部品も厳選したモデルになります。

軽量 3.9mm ピッチ 屋外 10.9kg(500m×1000mm)

500mm×1000mmという大きさで、9.9kgまで軽量化を図ったRocketSign、パンダスタジオ共同開発のオリジナルモデルです。4000カンデラ以上のNationStarの黒玉や高効率の電源など部品も厳選したモデルになります。

Translate »